認めがたいことを認める2020.05.25 13:03こんにちは。クンダリーニヨガ東京・世田谷のバニ・アナンドです。私はラジオのテレフォン人生相談を聴くのが好きなんですが、先日、パーソナリティーの加藤諦三先生が最後に言っていたことに、深く頷きました。「認めたくない真実に直面した時、人が本当に成長する時です」クンダリーニヨガのエクササ...
Long Time Sun2020.05.12 13:04こんにちは。クンダリーニヨガ東京・世田谷のバニ・アナンドです。先日、フェイスブックでヨガ仲間ではない方が有名なクンダリーニヨガ・ミュージシャンのSnatam Kaur Khalsaさんのライブ配信をシェアしていて、びっくりしました。この方はクンダリーニヨガとは全く関係なく、10年...
ジャパ瞑想の魅力2020.05.11 12:06こんにちは。クンダリーニヨガ東京・世田谷のバニ・アナンドです。私は、今年の2月末に初めてレイマン瞑想会に参加しました。レイマン瞑想とは、7日間座り、レイマンのマントラ(真言)を11,000回唱えるというものです。もちろん必要最低限、食べたり寝たり足ったり歩いたりは出来ますが、7日...
思い出の瞑想2020.05.03 10:08こんにちは。クンダリーニヨガ東京・世田谷のバニ・アナンドです。皆さん、瞑想っていうと、どんなものを思い浮かべますか?たぶん、座って、目を閉じて、雑念を取り除くというイメージでしょうか?クンダリーニヨガの瞑想には、それに近い、ただ座って呼吸に集中するようなものもありますが、もっとた...
自分の本音は自粛しない2020.05.02 04:56こんにちは。クンダリーニヨガ 東京・世田谷のバニ・アナンドです。2020年4月からクラス開講のために、ずっと準備してきましたけど、新型コロナウイルスの影響で、クラスは実施できておりません。オンラインとかビデオとかも考えるのの、全くやる気にならず、ブログを書く気にもならず、ただ、ヨ...