ヨガで流れる感情の滞り

こんにちは。

クンダリニーヨーガ・サットナムのバニです。

最近、熱心にクンダリニーヨーガを実践・継続されている生徒さんから実際に変化したという喜びの声を聞くことがあり、非常に嬉しく感じています。

伺ったお喜びの声をもとに、ヨガで体だけでなく本当に人生が変わっていくんだということをお伝えしたいと思います。

ヨガってまだまだストレッチ体操の延長のように思われていて、体を柔軟にするものとか、ダイエットの代わりとか、メンタルが落ち着くとか、そんなイメージをもっている方も多いかと思います。

もちろんそういった部分もとっても大事なのですが、それだけじゃないのです!

特にクンダリニーヨーガはすごいのです!

先日Aさんから伺った嬉しい変化、それは長年心に抱え、握りしめていた大きな滞りの感情が解消されたというご報告でした。

苦しくてどうにかしたくて、何年もの間色んなことを試してきたけれども変わらなった心の問題がクンダリニーヨーガで解消されたとのこと!

そのお話を伺っていて、硬く凝り固まった感情がふわっと軽やかな風にのって解放されていき、癒しのエネルギーに変わったように感じました。

そして「うわーすごい!嬉しい!」という思いと同時に、「まぁクンダリニーヨーガに本気で取り組めば、これくらいの変化は当然よね」とも思いました。

なぜなら私自身が大きな心の滞りが流れるという体験を何度もしてきたからです。

大前提としてクンダリニーヨーガがそもそもそういうものなのですが、それに加えて本人が「変わるぞ!」という覚悟をもつこと、そしてひたすら実践すること、このふたつはとても大事です。

Aさんはその覚悟と実践があったから、短期間でこのような大きな変化が訪れたのだと思います。

実際にどんなにたくさんレッスンを受けても、人にどうにかしてもらおうと思っているうちはあまり変化は起こりません。

どんなにヨガの理論に詳しくても、実践を伴わなければ、それはただの知識で何の効果もありません。

逆に覚悟と実践があれば、やればやる程変化していきます。

やはり熱心に取り組まれているBさんは、最初は体の不調から通われていましたが、今は自分と向き合うため、心を整えるために通われています。

Bさんは家族関係で悩まれていましたが、今は家族との関わりがかなり楽になったとよくお話されています。

また職場の人間関係も楽になったともおっしゃっています。

Bさんは本当に色々なものの見方、感じ方、捉え方がレッスンされてから大きく変わりました。

自分の内側に気づき、自分が変われば、おのずと自分の周りの世界も変わります。

それは「気付き」により今まで自分がかけていた色眼鏡を外すことができるからとも言えますし、心の矢印が常に自分に向くようになったことで周囲に振る舞わされなくなったとも言えますし、自分の状態が変わればエネルギーや波動が変わりますからおのずと周囲も影響を受けて変わるとも言えます。

私も家族関係、特に両親との関係はクンダリニーヨーガを始めてから大きく変化しました。

(過去に私のことを書いていますのでこちらをお読みください)

こう書くと、クンダリニーヨーガって一体何やるの?って思われる方もいるかと思いますが、やることはマントラを唱えたり、呼吸法をしたり、マントラや呼吸に合わせてポーズをとったり体を動かしたり、瞑想をしたりしています。

また生徒さんの中にはお忙しく、月に1回程度で続けてくださっている方もたくさんいます。

1回のレッスンでも体と心の変化は感じられますし、毎回何かしらの「気付き」を得ることはできます。それがゆっくりでも続けば蓄積され、徐々に変化していきます。

よくわからないけど続けていたら、すごく変化していたなんてことも。

ヨガはできる・できないにかかわらず実際にやってみて感じることが大切ですので、興味のある方はぜひ一度クラスにお越しください。

春のスタート時期にぜひいかがでしょうか?

2023年4月の予定はこちら

2023年4月15日コラボワークショップもやります。こちらもおすすめです。

クラス・レッスン案内詳細

クンダリニーヨーガ・サットナム Kundalini Yoga Sat Nam

”気づきのヨーガ”と言われるクンダリニーヨーガを始め、あなたの人生に変化を起こしませんか?

0コメント

  • 1000 / 1000